名護市 フィットネス ダイエットジム BEWITNESS minoのブログ

名護市 フィットネス ダイエットジム BEWITNESS minoのブログ

忙しい毎日で呼吸が浅くなっていませんか?

2025.11.08

呼吸は、生きる上で最も基本的な”生命のリズム”です。
しかし、現代人はストレスや姿勢の悪化などで呼吸が浅くなりがち…
その結果、体や心にさまざまな不調が現れます。

呼吸が浅いと…

呼吸が浅い = 体がうまく「酸素」と「エネルギー」を使えていない状態です。

・酸素不足        → 細胞の燃焼効率が低下
・胸郭や横隔膜が動かない → 血流・リンパの流れが悪化
・自律神経が乱れる    → ホルモン・代謝バランスも乱れる

つまり、**浅い呼吸は代謝を下げる原因**となります。

逆に、深くゆっくりした呼吸を続けることで、体の内側から代謝・循環・体温が上がっていきます。

深い呼吸がもたらす効果

酸素供給の向上:細胞が活性化し、代謝・エネルギー消費が向上
自律神経の調整:吸う息で交感神経、吐く息で副交感神経が働き、心が安定
血流・リンパの促進:老廃物を排出しやすくなり、むくみや冷えを改善
姿勢の改善:深い呼吸で腹圧が整い、姿勢が美しくなる
メンタル安定:呼吸に意識を向けることで、ストレスを軽減し集中力UP

呼吸で代謝を高める基本ポイント

胸とお腹を使った深い呼吸で酸素をたくさん取り込む
背骨を動かし神経・血流・内臓を刺激
下半身や体幹を鍛え筋肉量を維持・UP

呼吸を整え代謝を上げるおすすめヨガポーズ

◆猫と牛のポーズ
背骨・横隔膜をほぐして深い呼吸を導き自律神経を整え、代謝を安定させる
1.四つん這いになる(手は肩の下、ひざは腰の下)
2.吸いながら背中を反らせて胸を開く
3.吐きながら背中を丸め、お腹を引き込み頭を下げる
4.5~10回ほどゆっくり繰り返す
Point.呼吸に合わせて波のように動くのが大切!
   背骨をやわらかく動かすと、エネルギーと血流の通りが良くなります

◆ねじりのポーズ
内臓を刺激してデトックス・代謝アップ
1.座って右膝を立て、左足を右足の外側へ
2.左肘を右膝にかけ、吸って背筋を伸ばす
3.吐きながら上体を右にねじる(視線は肩の後ろ)
4.5呼吸キープして、反対側も行う
Point.背筋をまっすぐ保ち、腰からではなく背骨全体でねじる!

◆戦士のポーズ
太もも・お尻・体幹を使い、全身の巡りUP
1.両足を大きく開き、片足のつま先を外へ向ける
2.吸う息で両腕を左右に伸ばし、吐く息で前膝を曲げる
3.胸を開いて目線を指先に、5呼吸キープ
Point.呼吸を深くするほど筋肉が温まり、脂肪燃焼効果もUP

ヨガは”呼吸を整えて、心と体の代謝を高める時間”
呼吸・姿勢・筋肉を同時に整えることで、体の”燃える力(基礎代謝)”を自然に引き出してくれます。

全クラス体験無料でご案内中。
まずはお気軽に、1回の体験からどうぞ。
1時間、自分の呼吸と向き合う時間を体験してみてください。
きっと、心と体が軽くなる感覚を実感していただけます。

★無料体験レッスンをご希望の方は下記の予約サイトにてスケジュールをご確認後、ご希望の日程をエステサロンminoへご連絡ください♪
【予約サイト】https://airrsv.net/bewitnessmino/calendar

エステサロンmino
TEL:0980-43-0754
LINE:https://page.line.me/wdi8347l?openQrModal=true

© BEWITNESS-mino